ケモドール好きが昂じて獣医からクリエイターに転向した話

みなさんこんにちは。

私は臨床経験4年、防疫作業経験20年のベテラン獣医師の経歴を持つクリエイターです
(獣医師資格は今ももちろん所有しています。)

ケモドールというのは私が勝手に言ってる名称なので、ケモノ=動物もしくは人外のモチーフを入れた人形を指します。

獣人などはアニメやゲームで認知度はずいぶん上がってきたのでひと昔前よりは受け入れられやすくなってきましたね。(まぁマニアックな世界になると今でも偏見をかなり受けるようですが)

そういう意味でケモドールもニッチでコアなファンは多いです。

私自身獣医のせいなのか、もともとの性質なのか、ケモ系がずううううううっと好きでした。

(とは言え獣医業界はクールなので「好き」だけでは獣医はできませんけど…)

 

まぁ今では若干の黒歴史ですが、10代の頃までシッポつけて歩いてましたから。

 

そういう私のケモ好き欲を満たしてくれるのがケモドールなのです。

ドールにはネコさまと同じでこちらが飼われる側なので、好きなだけ好きと言っていいんですよ。

なんたる幸せ!!

 

ドール沼はぬるくて気持ちいいです。

 

そして、ドール好きとして何ができるのか、を考えた時、導き出されたのが「着るだけでドールが獣医さんになれる」シリーズでした。もはや獣医さんとかやってる場合じゃないんです。

 

シリーズ商品は商品紹介で詳しくお話ししていこうと思っています。

オンラインショップでも販売しますので、もう少しお待ちくださいね〜

スポンサーリンク
" data-ad-format="horizontal">

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事